サウナと運動の順番はどっちが正解?
運動効果やダイエット効果はある?

サウナと運動の順番はどっちが正解?運動効果やダイエット効果はある? 知る

運動習慣がある人は体を動かす前や後にサウナを利用することが多いと思いますが、順番を考えたことはありますか?
サウナの効果、または運動の効果がその順番で変わるとしたら、どんな違いがあるのか知っておきたいですよね。今回はサウナと運動の順番や、サウナによる様々な効果について解説いたします。

サウナと運動の順番はどっちが正解?
運動効果やダイエット効果はある?
最高級個室サウナ LOCA THA CLASS. AOYAMA - ラグジュアリー感を追求した 「大人の隠れ家」で究極のサウナ体験を最高級個室サウナ LOCA THA CLASS. AOYAMA - ラグジュアリー感を追求した 「大人の隠れ家」で究極のサウナ体験を

サウナに入るのは運動の前と後どっちが正解?

サウナに入るのは運動の前と後、どちらでもOKです。
どっちが正しい順番という決まりはないので、ご自身のルーティーンや体調に合ったタイミングで入っても問題ありません。
ただし、サウナの効果は運動前と運動後で明確な違いがあります。
それぞれのパターンでどのような違いがあるのか見ていきましょう。

運動前のサウナ

運動前のサウナには次のような効果があります。

●体を温める
●リラックスできる

体が温まっていない状態は筋肉の柔軟性が低いため、ケガをしやすくなります。
特に気温の低い冬は体温が上がりにくいので、運動前にサウナで体を温めるのがおすすめです。リラックス効果で集中力も高まり、パフォーマンスの向上に繋がるでしょう。
ただし、運動前のサウナは短時間で切り上げることが重要です。長時間入ると疲れてしまうので、普段通りに入らないようご注意ください。

運動後のサウナ

運動後のサウナには、次の効果があります。

●疲労回復
●運動効果が上がる

運動した後の体内は、乳酸などの疲労物質が溜まっている状態です。
そのまま放置してしまうと回復に時間がかかり、筋肉が炎症を起こしている場合は筋肉痛を引き起こしてしまいます。
サウナには血行を良くして汗と共に疲労物質を押し出す効果があるため、運動後の疲労回復にピッタリです。
水風呂で全身を冷やすことで筋肉の炎症も抑えられるので、運動後のサウナの方がメリットが大きいといえるでしょう。
また、サウナには筋肉を大きくする効果があるともいわれています。運動で大きな負荷がかかった状態の筋肉は、温まることで生成機能がアップするため筋トレをしている人にもおすすめです。
ただし、運動直後の体は血圧が高くサウナは大きな負担になるので、30分以上時間を空けてから入るようにご注意ください。

サウナは有酸素運動と組み合わせるとダイエット効果が上がる?

サウナは有酸素運動と組み合わせることでダイエット効果が上がります。
軽いジョギングやウォーキングなど、強度が低く長時間継続できる有酸素運動はダイエットにピッタリです。
脂肪燃焼効果が期待できる有酸素運動と新陳代謝がアップするサウナを組み合わせれば、痩せやすい体になるといわれています。
浮腫み改善も期待できるので、なかなか痩せないと感じている人は有酸素運動とサウナの組み合わせを試してみてはいかがでしょうか?

サウナは運動の代わりになる?

残念ながらサウナは運動の代わりにはなりません。
心拍数が上がり汗を流すことで運動したような気分になりますが、サウナで筋肉を動かすことはありませんよね。
筋力や体力の向上効果は筋肉を動かすことで得られるため、サウナに入っているだけでは運動の代わりにはならないのです。
ただし、代謝が良くなりリフレッシュできるという面では運動と同様の効果を得ることができます。

サウナの汗と運動の汗は質が違う?

サウナの汗と運動の汗は同じ性質を持っています。
とはいえ、汗のかき方には次のように少し違いがあるようです。

●サウナの汗…体の外側から受ける熱を調整する
●運動の汗…体の内側に溜まった熱を調整する

野外で運動する人は熱中症になりやすいので、サウナに入る習慣をつけて外側からの熱にも強い体を作りましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。サウナと運動の順番はどちらが先でも、それぞれに効果があるようですね。
季節や運動の種類に合わせて順番を替えてみるのがいいかもしれません。
ただし体調にはくれぐれも気を付けてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました