探す

探す

【2024年7月】都内のサウナ最新情報!
オープンしたての施設を紹介

SNSで話題となっている、ここ最近オープンした施設をまとめました。いち早く新しい施設へ行きたい方は詳細をご覧の上、ぜひ足を運んでみてくださいね。グッドサウナ調布国領(国領)グッドサウナ調布国領は6月19日にオープンした施設です。グッドサウナ...
探す

東京で24時間営業しているサウナ7選!
女性も泊まれる施設を紹介

仕事や遊びから帰る時間が遅くなったとき、サウナに寄っていきたいけど閉店間際で諦めたことはありませんか?東京には24時間営業の泊まれるサウナも多いので、場所を知っておくと終電を逃したときや思いっきりサウナを楽しみたいときに便利です。今回は、東...
探す

サウナ初心者は銭湯へGO
安く通える本格サウナを探そう

これから「サ活」を始めたい。サウナ―としての一歩を踏み出したい。しかし、さて、サウナもいろいろ。いきなり人気のサウナ施設に行くのはハードルが高い……。そんな方にはまず銭湯をおすすめします。数々サウナを巡ってきたサウナ―でも、普段はもっぱら地...
探す

テーマは現代の茶会
恵比寿に会員制サウナ「サ会」がオープン

東京・恵比寿に新たにオープンした、会員制プライベートグループサウナ「サ会」。❝現代の茶会❞をコンセプトに、グループでの利用を目的とした会員制サウナです。120分の1枠で1組のみが利用できる完全プライベートな空間となっています。 畳敷きのとと...
探す

まさにモンスター!
世界最大級のサウナが吉祥寺にオープン

東京・吉祥寺に「MONSTER WORK&SAUNA(モンスターワークアンドサウナ)」がオープンしました。室内サウナとしては世界最大規模、100人が入れるというメガサウナ室に、場所によって水温が異なる超巨大水風呂、さらにワークスペースまで完...
レディースデー

人気のサウナに入りたい!
東京でレディースデーのあるサウナ

銭湯やスパと違ってサウナ専用施設は男性専用が多いですよね。日本では、長らくサウナ=男性というイメージがありましたが、現在のサウナブームで変わりつつあると思います。ただ女性が利用しやすいサウナ施設はまだまだ多くありません。本格的なフィンランド...
探す

11月11日は「ととのえの日」!
サウナシュラン2023が発表されました

SAUNACHELIN(サウナシュラン)とは、既存の枠に捉われない革新的なサウナ施設を「今行くべき全国のサウナ施設」として選出したもので、毎年11月11日の「ととのえの日」に発表されます。2018年から始まり今年で6年目となります。今回、東...
探す

いつかは行ってみたい!
東京の最高級プライベートサウナはここだ

前回、都内のリーズナブルな個室サウナを紹介しましたが、今回は会員制の最高級サウナを紹介します。質もサービスも最上級のラグジュアリーなプライベートサウナです。料金は高いですが間違いなく最高のサウナ体験ができることでしょう。初回体験やビジター利...
探す

ソロ活におすすめ
東京のひとり用個室サウナ

最近はサウナも人が多くなりました。都内の人気サウナでは時間帯によっては順番待ちが発生することもあるといいます。サウナは、リラックスし疲れを癒す場所ですから混んでいて他人が気になる…という環境は望ましくありません。そこで今回は都内のひとり用(...
探す

ユーザーが選んだ!東京のサウナトップ10発表
(『ニフティ温泉』2023年最新調査より)

全国1万5000件以上の温泉情報を掲載する国内最大級の温泉サイト「ニフティ温泉」は、サイトに掲載している温浴施設からユーザー投票で選ばれた都内のサウナトップ10を発表しました。同サイトでは毎月さまざまなランキングを発表していますが、東京のサ...