サウナは、色々な施設へ足を運ぶのも楽しみの1つですが、自宅でもととのえる方法があります。
自宅サウナというとテントサウナなどをイメージするかもしれませんが、金銭面や設置スペースなど色々と制限があるのがネックですよね。
そこでおすすめしたのが浴室での疑似サウナ。お風呂なら高額な費用やスペースを確保する必要がありません。
今回は、自宅でできる疑似サウナのやり方とサウナ効果について解説いたします。
サウナーの憧れ!本格的な家庭用サウナでととのいたい
自宅用サウナ選びなら【サウナの専門商社】
疑似サウナを自宅で楽しむ方法
疑似サウナを自宅で楽しむときは、次の4ステップを2~3セット繰り返します。
①熱めのお湯に浸かる
②水風呂代わりに冷水を浴びる
③水分補給
④涼しい場所で休憩
それでは、詳しいやり方を見ていきましょう。
①熱めのお湯に浸かる
はじめに、バスタブに熱めのお湯を張り15~20分程度じっくりと浸かります。
普段40℃のお風呂に入っているのであれば42℃ほどでOKです。
熱すぎるとのぼせたり乾燥肌の原因になってしまうので、「ちょっと熱いかな」と感じるくらいの温度にしましょう。
ここでおすすめなのが入浴剤。
発汗作用を促す入浴剤を投入することで、サウナに入っているときのようにドバドバと汗が出ます。
疑似サウナ用の入浴剤も多く販売されているので、色々試してみるのも楽しいですよ。
おすすめの入浴剤
ごリラックス ととのいバスパウダー
トウガラシパウダーで血行を促進。香りはユズ・ヒノキ・ラベンダー・ハッカの4種類。
40g(1回分)297円(税込)
BATHNA TIME
海塩のバスソルトに保湿力が高いホホバオイルとテレビンオイルを配合。
50g(1回分)297円(税込)
大容量750g(15回分)3,980円(税込)
SARBATH
硫酸マグネシウムだけで作られた、無香料・無着色の入浴剤。
1.5kg(約10回分)5,600円(メーカー希望小売価格、税込み)
ofu&off
白樺オイル配合のバスソルト。リラックスバーチの香り。
40g×5包 オープン価格
ゲルマバス塩サウナ
有機ゲルマニウムに海塩・シラカバエキス・トウガラシエキスを配合。爽やかな白樺の香り。
40g(1回分)286円(税込)
②水風呂代わりに冷水を浴びる
お風呂でしっかり汗をかいたら、20~30秒ほど冷たいシャワーを浴びて体を冷やします。
冷シャワーを浴びる時は次の2点にご注意ください。
・冷水を顔や頭からかけない
・水の温度は18℃前後に調節する
サウナで水風呂に入るときも同じですが、冷水を顔や頭にいきなり欠けるのはNGです。
自律神経反射で気を失ってしまう危険があるので、必ず足元から順にかけていきましょう。
また、冷たすぎる水は体への負担になるため、水風呂と同じくらいの18℃前後に調整するのがおすすめです。
③水分補給
自宅での疑似サウナでも水分補給は必須です。
お風呂でもこまめに水分をとれるように、ウォーターボトルを持ち込んでこまめな水分補給を心掛けましょう。
④涼しい場所で休憩
サウナと同じように、体を冷やした後は涼しい場所で休憩します。
脱衣所に寝転べるスペースがあればタオルを敷いて横になりましょう。横になる広さがなければ椅子を用意して休憩するか、他の部屋へ行って休むのもOKです。
照明を消すなどして、ゆったりとリラックスタイムを過ごします。
疑似サウナの効果
施設のサウナと比べてしまうと効果は劣りますが、疑似サウナでも血行がよくなり自律神経を整えることができます。
時間がなくてサウナに行けない時や、寝つきが悪くだるさを感じている時は疑似サウナを試してみてください。
まとめ
今回は、疑似サウナを自宅で楽しむ方法をご紹介いたしました。
自宅なら時間や周囲の人を気にする必要がないので、深夜や早朝でも気軽に入ることができます。
スマホを持ち込んで映画や音楽を楽しみながらサウナタイムを満喫するのもおすすめです。
日々の習慣に自宅での疑似サウナを取り入れてみてはいかがでしょうか。