2022年3月にオープンした恵比寿の個室サウナ『ひとりサウナプラス』。
利用者からの評判も良く、SNSでもリピートしたいという声が多く挙がっています。
今回は、口コミでも評判の個室サウナ『ひとりサウナプラス』についてまとめました。

ひとりで楽しむためのサウナ
おひとり様におすすめの個室サウナはいろいろありますが、ソロで楽しむのに「も」ちょうどいいサウナであって、だいたい2~3人でも利用可能だったりして、ひとりでは広かったり。
だったら「ひとりサウナプラス」がいいのではないでしょうか。店名に「ひとりサウナ」とあれば、絶対にひとり用なのだ、ここはひとりに適したサウナなのだと誰もが分かるでしょう。
真に、ソロで楽しむためのサウナですね。
おひとり様用にチューニングされたサウナのいいことよ。評判の良さも納得です。
完全予約制で待ち時間なし
『ひとりサウナプラス』は完全予約制のため、待ち時間なしでの利用が可能です。
公式サイトに予約専用ページがあるので、コースと日時を選択しましょう。8時から24時まで30分刻みで予約できるようになっています。
希望時間を決めたらクレジットカードで事前決済をして予約完了です。
当日は予約時間の5分前に来店し、チェックインを済ませます。
初回のみスタッフから利用方法の説明があるので、10分前に到着するようにしましょう。
寝サウナ&ロウリュを楽しめるサウナ


『ひとりサウナプラス』のサウナ室は檜でできていて、寝サウナとロウリュを楽しめる造りになっています。
コンパクトな室内ですが、ベンチは2mと長いので男性が横になって足を伸ばすことも可能です。また、備え付けのサウナストーブではセルフロウリュを楽しめます。
サウナの温度は85℃前後に設定されているので、ロウリュで好みの熱さに調整しましょう。
ロウリュ用の水は檜の香りを楽しめるように無臭のものが用意されているため、アロマオイルを持参して使用することは厳禁です。
2種類のシャワーでクールダウン

シャワールームにはオーバーヘッドシャワーとミラブルシャワーが備え付けられています。
オーバーヘッドシャワーはクールダウン用で15℃前後の冷えた水が出てくるので、苦手な人はミラブルシャワーで体を冷やすのがおすすめです。
シャワールームにはシャンプーやコンディショナー、ボディーソープが完備されています。
クレンジングや洗顔料は用意されていないので、必要に応じて持ち込むようにしましょう。
北欧製のチェアでととのいタイム

ととのいスペースには、北欧製のおしゃれな椅子が設置されています。
シャワールームを出てすぐの場所にあり導線もバッチリ。
室内はエアコン完備なので、心地よい温度に調整可能です。
パウダールームでゆったり身支度
『ひとりサウナプラス』には、共用のパウダールームがあります。
個室の利用時間には含まれないので、ギリギリまでサウナを楽しむことが可能です。
ドライヤーや綿棒は完備されていますが、化粧水などは用意されていないので持参しましょう。
混雑時は個室の鍵を返却すれば、そのまま部屋で身支度を済ませることもできるそうです。
リピーターに嬉しいポイントカード
『ひとりサウナプラス』では、公式LINEでポイントカードを発行しています。
1回の来店ごとに1ポイント付与され、3ポイントでオリジナルサウナハットやMOKUタオルとの交換が可能。
5ポイント貯まると90分無料招待券と交換できるので、リピーターにおすすめです。
初回限定の割引プランもありますので、ぜひお得にまずはお試しで利用してみてくださいね。
ひとりだけの空間でサウナを自由に「ひとりサウナプラス」
所在地:東京都渋谷区恵比寿南2-7-8 ルジェンテ恵比寿 1F
アクセス:JR山手線「恵比寿駅」西口から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」5番出口から徒歩4分
営業時間:8:00~翌2:00
定休日:不定休