ようやく心地よい気温が続くようになりましたね。
今回は、外気浴が気持ちいい4月に新しくオープンした都内のサウナ施設を2ヵ所ご紹介いたします。
HAMANOYU えど遊(日本橋)

「HAMANOYU えど遊」は、4月21日にオープンした施設です。
「ちょうどいい」が集まった小型温浴施設は、両国にある「江戸遊」の姉妹店でもあります。
サウナは男女ともにオートロウリュ付きのフィンランドサウナを完備。
さらに、男湯にはセルフロウリュサウナ、女湯にはよもぎスチームサウナが設置されています。
コンパクトながら水風呂と露天風呂付の外気浴スペースもあり、人工温泉や高濃度炭酸泉も楽しめるリラックス空間です。
●所在地:東京都中央区日本橋浜町3-27-11 iiyu HAMACHO 1F~3F
●アクセス:都営地下鉄新宿線「浜町駅」から徒歩7分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩7分
ガレーラ・サウナ立川(立川)

「ガレーラ・サウナ立川」は、4月29日にオープンした施設です。
裏路地にある隠れ家のような施設には2つのエリア、「eteä(エテラ・南)」と「pohjoinen(ポホヨイネン・北)」に2棟ずつ分かれていて、日替わりで男女入替制となっています。
サウナはオーソドックスなフィンランドサウナに加え、照明を落としたサウナや円形のサウナがあります。
どちらもベンチはなく、好きな所で自由に座ってOK。
セルフロウリュも可能です。
男女で分かれてはいますが水着着用のため、持参するか受付時にレンタルしましょう。
●所在地:東京都立川市曙町2-14-26
●アクセス:JR「立川駅」から徒歩3分
今回は、2025年4月に新しくオープンした施設を2つご紹介いたしました。
「HAMANOYU えど遊」は両国の「江戸遊」をコンパクトにしたような造りになっていて、浴場の壁には見ごたえ抜群なタイル絵があります。
「ガレーラ・サウナ立川」のすぐ近くには複数の飲食店が入る「GALERA TACHIKAWA」があるので、サ飯にも困りません。
ご紹介した施設が気になった方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
詳細については各施設の公式サイトをご確認ください。