お花見とサウナで春を楽しもう!
東京のおすすめスパ&銭湯5選

お花見とサウナで春を楽しもう!東京のおすすめスパ&銭湯5選 探す

東京では桜の開花宣言がありましたが、今年はどこでお花見をするかお決まりでしょうか?
お花見を楽しみながらサウナを満喫できたら最高ですよね。
そこで今回は、お花見ができるサウナや桜スポット周辺にある施設をご紹介いたします。
春のお出かけを計画している人は、ぜひ参考にしてください。

最高級個室サウナ LOCA THA CLASS. AOYAMA - ラグジュアリー感を追求した 「大人の隠れ家」で究極のサウナ体験を最高級個室サウナ LOCA THA CLASS. AOYAMA - ラグジュアリー感を追求した 「大人の隠れ家」で究極のサウナ体験を

花景の湯(稲城)

「花景の湯」では、男湯のサウナにある外気浴エリア「ととのいテラス」、2階の男性脱衣所前にある「花見ラウンジ」から桜を眺めるのがおすすめです。
残念ながら女湯には外気浴エリアがありませんが、露天風呂からはよみうりランド内の桜を一望できます。
サウナでは定期的にアウフグースイベントが開催されているので、詳細は公式HPにてご確認ください。

●所在地:東京都稲城市矢野口4105-1
●アクセス:京王線「京王よみうりランド駅」から徒歩10分
      小田急線「読売ランド前駅」から小田急バスに乗り換え「よみうりランド」前で降車、徒歩8分

バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯(豊島園)

「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」では、日本庭園の桜を楽しめます。
6つのサウナから桜を見ることはできませんが、リラックスタイムに散策してみてはいかがでしょうか。

●所在地:東京都練馬区向山3-25-1
●アクセス:西武線「豊島園駅」から徒歩2分
      都営線「豊島園駅」から徒歩3分

文化浴泉(池尻大橋)

「文化浴泉」は、桜の名所として知られる目黒川のすぐ近くにあります。
3月下旬には中目黒駅方面に向かって桜まつりの出店が並ぶので、サウナ後に散策するのもおすすめです。
2025年の桜まつりは3/29(土)と30(日)に開催されます。

●所在地:東京都目黒区東山3-6-8
●アクセス:東急線「池尻大橋駅」から徒歩5分

寿湯(稲荷町)

「寿湯」は上野公園から徒歩15分の場所にあります。
方向を変えれば大衆居酒屋が軒を連ねるアメ横商店街へも15分で向かえるので、サ飯にも困りません。

●所在地:東京都台東区東上野5-4-17
●アクセス:東京メトロ「稲荷町駅」から徒歩2分

浅草ROXまつり湯(浅草)

「浅草ROXまつり湯」は、浅草寺から徒歩5分の場所にあります。
浅草寺の仲見世通りや伝法院庭園で桜を楽しんだ後におすすめです。

●所在地:東京都台東区浅草1-25-15
●アクセス:つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩1分
      東京メトロ「田原町駅」から徒歩5分
      東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩8分
      東京メトロ/都営線「浅草駅」から徒歩8分

まとめ

今回は、東京でお花見とサウナが楽しめる施設をご紹介いたしました。
桜の名所から近い施設は混雑が予想されるので、早めの時間に訪れることをおすすめします。
お花見ではお酒を飲む方も多いと思いますが、サウナに入るのであれば出た後に楽しみましょう。
楽しく安全にお花見とサウナを満喫してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました